下関剣道道場 山の田少年剣道部~心和館 SINCE1971

下関市剣道道場。 毎週水・土19時~下関市立山の田中学校体育館、金は下関市立長成中学校 武道場。 保育園の子~一般迄やってます。男女といません。部員募集中です。 防具はいりません! 見学・体験遠慮なくおこしください。 小学生以下は 年会費2000円 入会金2000円 月会費2000円です、中学生は1500円です!!

2018年01月

_20180131_201439

に出席させていただきました。
おめでとうございます。
これからもご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します。

DSC_2374

こんばんは。

1517197901699
に低学年団体1チーム、高学年2チーム、中学生1チーム、個人戦1年生~中学生まで出場させていただきました。
大会役員の皆様、諸先生方お世話になりました。ありがとうございました。
1517197899577
1517197898115

個人戦2年生以下の部
*男子一回戦敗退。
 剣先が相手と合っていないため避けられま   す。剣先は必ず相手の喉。
*男子ベスト16
 惜しかったね🎵あと一息。
 当たっていても声が小さいため1本になりま 
 せん。しっかりアピールを。右足の向きが内   に入っているため足が止まります。真っ直   ぐ。
3年生の部
  女子一回戦敗退。
*声が小さいために1本になりません。
 足の向きが真っ直ぐでない為合い打ちになる   と遅れます。相手の動きを良く見る。
4年生の部
*男子K一回戦敗退。
左手を下げる必ず。鍔迫り合いですべて引き胴を打たれてます。
*男子S一回戦敗退。
相手から逃げない。左足が外に向いているためいつでも逃げるようになっているため打っても抜ける事ができません。
5年生の部
*男子I一回戦敗退。
避けるだけで何もしていません。必要ない打 突が多いです。打ったもには必ず残心アピールが必要です。
*男子M二回戦敗退。
力が入り過ぎで手が動きません。楽に。
回りを良く見る。
6年生の部
*男子T2回戦敗退。
 一回戦目の動きがベストです。
*男子Yベスト16🎵
 惜しいね。
我慢をもう少し。相手を良く見て。
中学生男子
*H一回戦敗退。
気を常に抜かない。
*M一回戦敗退。
技になるも打つ。無駄なことに時間を使いすぎ。
中学女子
*N二回戦敗退。
無理せず。
*S二回戦敗退。
 声が小さいため1本になりません。
1本にならなかったら直ぐに打つ。
1517197896602
1517197895517
1517197894222
1517197892884
1517197891664
1517197890561
1517197889492
1517197888371
1517197886699
1517197885351

団体戦。
低学年A インフルエンザの為欠場。
低学年B一回戦敗退。
先峰M 
試合相手目の前にいます。逃げてない。自分の竹刀と相手の竹刀が交わったところから打つ。稽古した技をやってみる。
次峰H
声が小さいため1本になりません。稽古した技をやってみる。
中堅I
打つところ遠い、自分の竹刀と相手の竹刀が交わったところから打つ。
副将Y
左手の位置はおへそ。
大将M
試合の流れは良いが声が小さい、打突が弱い。
1517197836073
1517197837935
1517197841041
1517197842712

高学年A2回戦敗退。
先峰M
自分が打ったもには自信を持つ。
次峰S
引き技は上手。左手が上がっているため前に出る技が打てない。
中堅T
右手を余らせて持ち、左手は握ってない為打てない。後打ちがない。
副将I
剣先に力がない為、相手が動くと避ける動作になります。
大将Y
足の動くスピードが遅いため、手は打突部分を打っていても1本になりません。
1517197861967
1517197859407
1517197857757
1517197856478
1517197855026
1517197853767
1517197852193
1517197850954
1517197848610
1517197845755



高学年B
先峰I
一緒に打つのではなく、相手の出てくるところを打つ。声が小さいため1本になりません。
次峰O
打ったら抜ける。声が小さいため1本になりません。
中堅U
タイミングを良く合わせる。
副将S
避けたら打つ。
大将K
相手と一緒に打つと打たれてます。出るところを打つ。

中学生
先峰N
出来る事でチームにつなぐ試合をする。
次峰U
深い。
中堅M
時間を考えて、つなぐ試合をする。
副将S
打った後早く相手からはなれる
大将H
声に力がほしい。
1517197883351

1517197880447
1517197879448
1517197873429
1517197871637
1517197870230
1517197868847
1517197867860
1517197865569
1517197863617

試合に出るのは優勝する為です。
メンバーに選ばれたからには勝つ責任を持ちましょう。









こんばんは。日曜日は午後から勝山少年剣友会の先生のご厚意で稽古会に参加させていただきます。諸先生方、参加された剣士の皆さん、勝山少年友会の皆さんお疲れ様でした。お世話になりました。
写真でポイントを書いていこうと思います。
DSC_2353

DSC_2354

DSC_2355
剣が立っているため相手が避ける体勢になっています。この後に直ぐ次の技を打つ
1516765146269
お互いが竹刀がふれあっていない状態で止まってます、いつでも逃げる状態です
竹刀が触れていれば何の技を出さなくてはいけないかがわかってきます
1516765152013
打った後相手の前で止まってます。抜けるか回って相手から離れて残心をとりましょう。
1516765163110
避けたままこの後の技を出しましょう
1516765164252
竹刀がふれあっていない状態です
必ず竹刀を離さない
1516765167366
竹刀がふれあっていない触れる距離から試合を
1516765170578
避けられたあと次の技
1516765183941

1516765190982
竹刀が立っているため面は避けられます。
1516765195240
頭が動くため相手に動きがばれてしまいます
1516765196669
左足が残っています、当たる距離から打ちましょう
1516765199896
一本打ちで終わらず、次の技を打ちましょう
1516765203768
1516765204910
避けまま、次の技を打ちましょう
1516765206403
避けたら直ぐ技
1516765207901
直ぐ積めて技を
1516765210416
1516765211719
首、肩の力を抜きましょう
1516765223327
1516765226422
もう少し当たる距離から打ちましょう
1516765228152
左足を直ぐにくっつけましょう
1516765229550
右足が逃げて踏み込み出ます、真っ直ぐ相手に向かって踏み込みをしましょう。
1516765230865
相手との距離が近いです、なので技が深くなります。
1516765235605
相手が引き技を打っているのに追いかけるのが遅いです。
1516765236797
1516765238213
避けたら直ぐ技
1516765239528
右足を真っ直ぐ、膝を曲げる
1516765245713
竹刀が立っているため相手も同じ反応になります。相手が動くまで我慢。
1516765251439
竹刀が立ってます、右足を真っ直ぐ。
1516765252997
1516765258365
足が揃っているため相手の前でとまります
1516765265742
体を右に動かして技を打ちましょう
1516765284023
手から打ってるため相手に避けられます。
1516765291598
1516765294678
1516765296195
1516765298976
打つ距離が遠い
1516765301431
頭が動くため相手との距離が見えてなくなってます。
1516765305306
左手が下がっているため技を出せません。
1516765308966
1516765313740
避けたままこの後の技を打ちましょう。
1516765315242
1516765317758
1516765318884
お疲れ様でした。

こんばんは。昨日1月21日(日)の午前中は
長府の城下町を疾走するマラソン大会でした。
部員からも数名、バックサポートチームからも出場してました。
お疲れ様でした。
sketch-1516617954504
He is samurai !!

こんばんは。
下関は暖かく稽古しても汗をかける気候でした。
間を切らない稽古をしていただきました。
後半は3人先生おられたので面を着けて中に入っていただきました。
竹刀を相手の竹刀から離さず、相手を近づけない剣道を目指しましょうね。
1516456656590
1516456658433

今日は稽古後にOBの先輩が2人来てくれました。ありがとね。
彼の地でのそれぞれ最強な活躍をお祈りいたします。
DSC_2349

このページのトップヘ